オンライン飲み会と話題表とシナリオ

この短期間で2回も投稿すればはてブさんもしばらく文句は言うまい。

昨日は自サークルでオンライン飲み会をした。何を言ってるのかわからんが、とにかくオンラインで飲み会をした。

それぞれ自宅やら友人宅やらでつまみを持ち寄り、PCやスマホの前で、適当にやりたいことをやりながら、駄弁ったり飲んだり寝たりする、そんな会。

自分はサークル仲間の一部とドミニオンと麻雀の会に参加していたので、オンラインで飲み会しながら麻雀も見ていて、すげえ時代だなと全部時代のせいにして楽しんでいた。

突発すぎてぐだぐだになるかもしれないと危惧したので、TRPGプレイヤーらしく、話題表を作った。

話題表 2d6
2:話題ファンブル表を振る
3:サークル行く年来る年
4:なんでもおすすめの店
5:買いたいのに買えてないもの
6:今食べているおつまみについて
7:✕✕✕で中止になったこと
8:最近やったゲームについて
9:いま行きたい場所
10:好きなキャラクターについて
11:面白かったコンテンツ(アニメ、ドラマ、本、マンガ、音楽、映画などなんでも)
12:今後サークルでやりたいこと

話題ファンブル表(1T有効)
2:語尾を✕✕✕にする
3:丁寧語でしゃべる
4:原始人風にしゃべる
5:疑問形でしゃべる
6:話題を代えようとする
7:ギャル語でしゃべる
8:誰かの舎弟風になる
9:ジブリの話しかしない
10:モノマネでしゃべる
11:酩酊状態でしゃべる
12:この表の効果を誰かに押し付ける

名作だと思ったので、みんなも飲み会でも使うといいよ。

結局20時に集まって話は尽きず、最後までいた人は3時までやっていた。ときに株主総会になり、ときに編集会議になり、ときにアニメ談義になり、ときに人生相談になり。めちゃくちゃだ。でもちゃんと飲み会だった。

どうやったら面白いシナリオを書けるか、とか、どうやったら上手く回せるか、とか、TRPGについての不安もあったりした。自分はたいてい「とりあえずやってみればいいじゃん」と言ってしまうけど、踏み出すには説得力が欲しいのもまあわかる。シナリオのストーリーとプレイング(ギミックやロール)は分けて考えないといけない。そこを混在してしまうと、途端にGMは難しくなる。

自分のストーリーが面白いかはわからないが、自分は好きである。自分のプレイングに納得できないときも多いが、まあだいたい好きだ。その人に合わせたバランスを確保していけばだいたい面白くなるんじゃないかな、と思っている。

これ以上は長くなりそうなので、またそのうち。